RAPT | Blog by RAPT
1815
paged,page-template,page-template-blog-masonry,page-template-blog-masonry-php,page,page-id-1815,page-parent,paged-167,page-paged-167,ajax_fade,page_not_loaded,,side_area_uncovered_from_content,qode-theme-ver-13.2,qode-theme-bridge,wpb-js-composer js-comp-ver-4.3.5,vc_responsive
 

Blog by RAPT

2015年1月31日にサイトをリニューアルしました。


 

  この数日、ある方からいただいた質問に続けてお答えしていますが、今日は二つ目の質問にお答えします。「第二次大戦のサンフランシスコ講話条約で、日本の賠償責任が免除されましたが、日本はアメリカ(金融ユダヤ)のお陰で助かったということにはなりませんか」 ...

  ちょうど昨日、「イーター計画」なる「核融合」開発のインチキぶりについて記事を書いたばかりでしたが(その記事がこちら)、なんというタイミングでしょう。本日、アメリカでもロッキード社が「小型核融合炉」の実用化にメドがついたとの報道がありました。 ...

  つい最近、ロックフェラー財団が化石燃料の投資から手を引き、今後はクリーンエネルギーに投資するとのニュースが世界を駆け巡ったばかりですが(その記事はこちら)、実のところ、ロスチャイルドも人知れず密かにクリーンエネルギーに投資していたことが分かりました。 ...

  現代の世の中では、神様を信じようと思えば、いくらでも信じられるような理論を引っ張り出してくることができますし、神様を信じないようにしようと思えば、いくらでも信じられないような理論を引っ張り出してくることができます。 ...