RAPT有料記事133(2016年12月31日)自分の足りなさを認めて神様にすがりつく者こそ、この世の誰よりも高められる。
ついに今年最後の有料記事となりました。 皆さん、本当に今年一年お疲れ様でした。 皆さんが様々な艱難苦難を耐え忍び、こうしてしっかりと信仰を守り通したことを神様もきっとお喜びになっていることでしょう。 ...
ついに今年最後の有料記事となりました。 皆さん、本当に今年一年お疲れ様でした。 皆さんが様々な艱難苦難を耐え忍び、こうしてしっかりと信仰を守り通したことを神様もきっとお喜びになっていることでしょう。 ...
ついに今年最後の一般記事となりました。 私自身は、今年の年初に激しい頭痛に倒れ、それからの一年間も様々な悪魔からの攻撃や妨害を受けてきましたが、それでも無事に今年も幕を閉じようとしています。 ただただ神様に感謝するしかありません。 ...
今回の有料記事も、朝のお祈り会で伝えた御言葉の音声をそのままアップしています。 今回の御言葉を聞けば、今、少しずつ霊界の風向きが変わりつつあることがはっきりと感じ取れることでしょう。 そうです。サタンの敗北はとても近いです。 ...
今回の有料記事も、朝のお祈り会で伝えた御言葉の音声をそのままアップしています。 この有料記事を深く悟っている人ならもう既に十分に分かっていることだとは思いますが、今はもう新約時代ではありません。 もう既に成約時代に入っています。 ...
今回の一般記事は、いつもとは全く趣の違うものとなってしまいました。 YOUTUBEの動画を貼り付けているので、また読者対談が再開したのかと思った方もいらっしゃるでしょうが、そうではありません。 実は今回、私の住んでいる地域の電力会社、つまり「四国電力」との間で一悶着があり、その「四国電力」の担当者との一問一答をそのまま音声でアップすることにしました。 ...
今回の有料記事も、朝のお祈り会の御言葉の音声をそのままアップしました。 今回の御言葉は、大きく分けて二つあります。 まず一つ目は神様の前で捨てるべきものを捨てたときに、きっぱりとその情まで捨てなければならないというお話です。 ...
今回の有料記事は、大きく分けて三つのお話をしています。 先ず一つ目は、捨てることと祈ることについて。 神様はなぜ我々に様々なものを捨てることを要求し、それと同時に多くのものを祈り求めることを要求されるのか。 ...
ここ最近の調査で、安倍晋三や稲田朋美といった日本の権力者たちが「緑」を自らのシンボルカラーとし、かつその「緑」をシンボルとする勢力たちが陰で密かに「エスペラント」なる人工言語を使って意思疎通している可能性が高い、ということが分かってきました。 ...
今回の有料記事もまた朝のお祈り会で伝えた御言葉の音声をそのままアップしています。 ここ最近は「聖霊を受ける」ことについて特に強調してお話をしてきました。 そのため、人によっては聖霊をきちんと受けられず、どうして自分は聖霊を受けられないのだろうと思って悩んでいる人も多々いるようです。 ...