09 5月 RAPT有料記事66 (2016年5月9日)神様を第一優先にする人こそ真の勝利者となる。
これまで有料記事を読んで、神様を信じ、信仰を守りつづけてこられた皆さん、本当にご苦労さまでした。 悪魔が支配するこの世の中で信仰を守りつづけるのはとても大変なことですが、それでも今日まで信仰を守りつづけてこられたのは、それだけ皆さんが神様から愛されているという証拠です。 ...
これまで有料記事を読んで、神様を信じ、信仰を守りつづけてこられた皆さん、本当にご苦労さまでした。 悪魔が支配するこの世の中で信仰を守りつづけるのはとても大変なことですが、それでも今日まで信仰を守りつづけてこられたのは、それだけ皆さんが神様から愛されているという証拠です。 ...
このブログを通して神様を信じるようになった人はかなり多くいらっしゃるようで、私としてもとても嬉しい話なのですが、現実問題として、信仰を守るのはとても大変なことです。 ...
先月の後半の有料記事では、特に「祈り」に関するお話をしましたが、「祈り」というのは単に自分の願いを叶えるためにするものではなく、神様の心と考えを受けるためにすることでもあります。 これについては、これまで何度も書いてきましたし、実際に心から真剣に神様に祈った人なら、誰でもこのことを強く実感していることだと思います。 ...
先日の有料記事で、お祈りについてかなり具体的にお話しましたところ、多くの読者の方々から、お祈りが深くできるようになったとか、お祈りが叶えられるようになったとか、お祈りを再びやろうと決心するようになった、などといったメールをいただくようになりました。 ...
未だに私のところに「祈り」より「努力」することの方がもっと大事なのではないかと質問してくる人がいます。 要するに、私のブログをろくに読まずに、私が書いたことを全て分かった気になって質問してきているわけです。 はっきりと言いますが、私が言っているのは、「100%の努力」と「100%の祈り」、その両方が必要だということです。 ...
昨日の一般記事で、聖書を読んだり、お祈りしたりすると、神との一体感や全知全能感を得られるという話をしました。 そして、それは実際にその通りなのですが、神様に対する祈りは、単にそのような錯覚状態に我々を陥れるというものではなく、現実に我々の霊魂と神様とが疎通できる状態にしてくれるものです。 ...
前回の有料記事では、この世の誰もがそれぞれ特別な「個性」を持っているので、誰でもこの世で光り輝く存在になれるというお話をしました。 ...
人にはそれぞれ個性があります。 人はそれぞれ顔も全く違い、体格も全く違い、性格も違い、考え方も違い、好きなものや嫌いなものも違います。 また、人それぞれ才能も能力も全く違います。 ...
前回の有利記事では「知識」を得ることがどれほど重要なことなのかについてお話しましたが、今回は「知恵」をもって生きることがどれほど重要なことなのかについてお話しています。 ...
このブログの読者の皆さんであれば、知るべきことを知って生きることと、知らずに生きることとにどれほど大きな違いがあるのか、一度ははっきりと実感し、体感したことがあると思います。 ...